022年4月に始まるシンドラ第19弾「受付のジョー」が発表になりました!!
受付のジョーは脚本いとう菜のはさんの完全オリジナルストーリーになっています。
シンドラの枠は、「節約ロック」「ブラック校則」などの数々のジャニーズ事務所の方が出演されています。
どれもいい作品ばかりで、非常に楽しみです。
シンドラから映画化の可能性もあります。
今回の「受付のジョー」も期待値が高いですね。
本記事では以下のことをまとめています。
- 「受付のジョー」のキャストは?
- 「受付のジョー」のロケ地は?
- 「受付のジョー」の主題歌は?
- 「受付のジョー」の衣装は?
この記事を読むと、4月スタートシンドラ「受付のジョー」がより待ち遠しくなること間違えなしです。
それでは早速行きましょう。
「受付のジョー」のキャストは?
https://platform.twitter.com/embed/Tweet.html?dnt=true&embedId=twitter-widget-0&features=eyJ0ZndfZXhwZXJpbWVudHNfY29va2llX2V4cGlyYXRpb24iOnsiYnVja2V0IjoxMjA5NjAwLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X2hvcml6b25fdHdlZXRfZW1iZWRfOTU1NSI6eyJidWNrZXQiOiJodGUiLCJ2ZXJzaW9uIjpudWxsfSwidGZ3X3NwYWNlX2NhcmQiOnsiYnVja2V0Ijoib2ZmIiwidmVyc2lvbiI6bnVsbH19&frame=false&hideCard=false&hideThread=false&id=1491490835082485766&lang=ja&origin=https%3A%2F%2Fwww.alaska-bear-viewing.net%2F%25e3%2580%258c%25e5%258f%2597%25e4%25bb%2598%25e3%2581%25ae%25e3%2582%25b8%25e3%2583%25a7%25e3%2583%25bc%25e3%2580%258d%25e3%2581%25ae%25e3%2582%25ad%25e3%2583%25a3%25e3%2582%25b9%25e3%2583%2588%25e4%25ba%2588%25e6%2583%25b3%25e3%2583%25bb%25e3%2583%25ad%25e3%2582%25b1%25e5%259c%25b0%25e3%2583%25bb%25e4%25b8%25bb%25e9%25a1%258c%2F&sessionId=cf736054a5ae0fe149ca12fcc11a62e2fb8ca82d&theme=light&widgetsVersion=2582c61%3A1645036219416&width=500px「受付のジョー」主演はKing and Princeの神宮寺勇太さん!
King and Princeの神宮寺勇太さんは今回のドラマが初主演だそうです。
神宮寺勇太さんは過去には「准教授・高槻彰の推察」「うちの執事が言うことには」にもご出演されています。
今回のドラマは初主演ということで主演としての神宮寺さんが見れるという、貴重なドラマになっていくことだと思います。
ジャニーズのファンとして、今回の作品は見逃せません!!
神宮寺勇太さんが今回演じる役は仕事や恋に悪戦苦闘をしていきながらも、仕事や恋に成長していく広告代理店の営業マンを演じます。
神宮司さんはKing and Princeのツアーもあって忙しい中でのドラマ初挑戦ということで無理せずに神宮司さんらしいお芝居を見れたらと心から願っています。
ほかの出演キャストに関しては、まだ何も公表されてないですがジャニーズが受け継いでいっているドラマとなるので、ほかのジャニーズの後輩も出演してくると思います。
「受付のジョー」あらすじ
何も考えないで、適当にプレゼンした「受付デジタル化計画」が採用されてしまいました。
そのことによって、受付嬢として頑張ってきた人たちをリストラに追い込んでしまいます。
彼女たちのことを理解したいと思い、自ら、受付の仕事に飛び込んで「受付のジョー」として仕事にまっすぐ取り組んでいきます。
さらには、受付嬢の仕事をしながらも恋の予感もあるそうなのでファンとしてはさらに恋のドキドキが加わって真剣に見れる作品になっています。
痛快お仕事コメディーとなっております。深夜の時間に頑張ろうと思えるピッタリなドラマとなっています。
脚本はいとう菜のはさん
今回のシンドラ「受付のジョー」の脚本を書いたのはいとう菜のはさんです。数々のドラマや映画の脚本を手掛けたいとう菜のはさんの作品に期待が高まります。
テレビ・ドラマ
- 『ユーチューバーに娘はやらん』
- 『我が家の夏~リバー・サイド・ファミリー』
- 『きよしこ』
- 『メンズ校』など
映画
『函館珈琲』
「受付のジョー」ロケ地は?
まだあロケ地の詳細は公表されていません。今後の情報を要チェックしたいと思います。
お仕事のドラマであるので基本の撮影場所は受付の場所と会社内での撮影がメインの撮影場所となっていることでしょう。
神宮寺勇太さんの目撃情報がもしあるかもしれないので、ロケ地を調査するとしたらTwitterの目撃情報をもとに調査していきたいと思います。
「受付のジョー」主題歌は?
「受付のジョー」の主題歌はKing and Princeが歌う『踊るように人生を』に決定しました。
発売日は4月13日になるそうです。
今から進学や就活などに新たなスタートを切る人にとっての応援ソングとなっています。
明るくて弾んでいくような曲調は、暖かく押し出してくれるエールを送ってくれるような曲となっています。
4月に向けて大きなスタートを切る人が多いと思います。
まさにこの曲は4月という時期にもこのドラマにとってもふさわしい曲だと考えられます。
King and Princeの曲はどれも中毒性がある曲で聞いていても明るくなれるような曲が多いです。そして聞いていてわくわくできます。
ですので今回の『踊るように人生を』もどんな曲となるのか非常に楽しみで仕方ありません。
「受付のジョー」の衣装は?
「受付のジョー」の衣装に関しては、まだ詳細の方は出ておりません。
ただ、お仕事ドラマということになるので今回のドラマ衣装としては、スーツ姿がメインで見られると思います。
神宮司さんのぽくてだけどあどけなさがあるようなスーツ姿はかわいらしさもあり、仕事をまじめにしているときの、カッコよさもあるので、いろんなタイプの神宮寺さんが見れるということでも衣装に関しての注目ポイントだと思っています
どんな姿の神宮寺さんが見れるのかすごく楽しみですね。。
「受付のジョー」が楽しみすぎる!
いかがでしたか?
4月スタートのシンドラ「受付のジョー」について詳しく深堀していきました。
ドラマが楽しみになってきたのではないのでしょうか?
これからの情報解禁を楽しみにしていきたいと思います。
コメント